1: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:49:13.70 ID:DDKZI83C0
イスラエルのイスラエル・カッツ運輸・道路安全相が2017年12月27日(現地時間、以下同じ)、エルサレム旧市街にあるユダヤ教の聖地「嘆きの壁」の近くに建設する予定の駅を「ドナルド・トランプ駅」とする考えを示したと、英BBCや共同通信など各大手メディアが報じた。
2: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:49:56.77 ID:oualSFg70
すげええええええええええええええええええ
4: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:50:26.91 ID:p2oB+AXtd
草
テロ不可避やんけ
テロ不可避やんけ
スポンサーリンク
オススメ!
10: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:50:57.84 ID:bZtr6lLkM
駅構内にマクドナルドがありそう
12: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:51:17.63 ID:32NOhUvt0
嬉しすぎてテンション上がったんやろなぁ
13: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:51:25.65 ID:iaZiyS690
爆破されそう
16: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:51:43.68 ID:JdbKePDLM
これは爆破の聖地になりますわ
26: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:52:49.43 ID:bZtr6lLkM
むしろテロリストさん狙うならここですよって的を用意した感じかな
27: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:52:53.11 ID:LU9qO5mB0
20世紀前半のマフィアのドンかよw
駅名に自分の名前とかw
駅名に自分の名前とかw
31: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:53:05.93 ID:kGwDAVJkd
アベシンゾウ駅も作られる可能性がわずかにでもあったと思うと震える
57: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:55:18.43 ID:TG60SRPca
何があかんの?
アメリカやヨーロッパではこういう風に人名を名付けるのは普通やで
アメリカやヨーロッパではこういう風に人名を名付けるのは普通やで
58: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:55:19.76 ID:nIikCkFia
どいつもこいつも当初は「トランプじゃ不安」「トランプはすぐ終わる」とか散々言っておきながら
今じゃ「トランプしゃん!トランプしゃん!仲良くちてくだしゃい!」だろ?
節操なさ過ぎて引くわ
今じゃ「トランプしゃん!トランプしゃん!仲良くちてくだしゃい!」だろ?
節操なさ過ぎて引くわ
64: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:55:52.03 ID:DvN/1jEUd
すぐ無くなるから鉄道マニアは急いでどうぞ
72: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:56:36.65 ID:SCt4LGEYa
世界一危険な駅
81: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:57:29.33 ID:elW2pnZ20
ヒトラーのユダヤ資本主義に対する批判って割と共感できるんだよなぁ
130: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:02:50.66 ID:tVkaC10m0
>>81
じゃなきゃドイツであそこまでカリスマ見せつけて無茶苦茶できんやろうしなぁ
じゃなきゃドイツであそこまでカリスマ見せつけて無茶苦茶できんやろうしなぁ
267: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:19:01.84 ID:4vf/zCtAM
>>130
そもそも、ドイツどころかヨーロッパ中で嫌われてたからなユダヤ人
フランスとか占領された時にノリノリでユダヤ人引き渡してたし
そもそも、ドイツどころかヨーロッパ中で嫌われてたからなユダヤ人
フランスとか占領された時にノリノリでユダヤ人引き渡してたし
317: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:25:16.91 ID:df0vZGWq0
>>267
伝統的にはドイツのユダヤ人差別のレベルってヨーロッパ内でも上から二番目のグループくらいだと思うわ
そら近世から虐殺迫害とかあったけどロシア東欧とかスペインほど酷くない
伝統的にはドイツのユダヤ人差別のレベルってヨーロッパ内でも上から二番目のグループくらいだと思うわ
そら近世から虐殺迫害とかあったけどロシア東欧とかスペインほど酷くない
331: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:26:42.78 ID:H9oBIV5u0
>>317
寧ろドイツはww1あたりまでは欧州で1番ユダヤに優しい国やったんやで
だから人口も多かったしドイツを愛してるユダヤ人も沢山いた
寧ろドイツはww1あたりまでは欧州で1番ユダヤに優しい国やったんやで
だから人口も多かったしドイツを愛してるユダヤ人も沢山いた
350: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:29:01.72 ID:6BYEF8U4p
>>331
昔からそういう性格は変わらんのやな
今はアラブ人に優しさ見せまくってるし
昔からそういう性格は変わらんのやな
今はアラブ人に優しさ見せまくってるし
97: 名無しさん 2017/12/28(木) 17:59:08.10 ID:oAvIb/Hr0

104: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:00:11.34 ID:0CricaPba
>>97
ユダヤ人に喧嘩売ってて草
ユダヤ人に喧嘩売ってて草
134: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:03:08.34 ID:AtybOMMF0
>>97
遠藤に聞く方が悪いわ
遠藤に聞く方が悪いわ
111: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:00:39.94 ID:bZtr6lLkM
アメリカのユダヤ人が勝手に盛り上がって大使館移設して、当のイスラエル人はドン引きみたいなイメージやったんやけどな
ウキウキで歓迎なんやな頭おかしいわ
ウキウキで歓迎なんやな頭おかしいわ
132: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:02:54.80 ID:uVPt8rpc0
>>111
そら今のイスラエル政府は滅茶苦茶マッチョやしそれを支持してるのがイスラエル人やし
そら今のイスラエル政府は滅茶苦茶マッチョやしそれを支持してるのがイスラエル人やし
127: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:02:22.08 ID:cu901eSK0
よっぽど嬉しかったんやろなぁ…
つーか味方になってくれるのがトランプぐらいしかいないってのもある意味可哀想
つーか味方になってくれるのがトランプぐらいしかいないってのもある意味可哀想
145: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:03:38.37 ID:nCmUSzb30
>>127
アメリカ大統領に勝る味方はおらんやろ世界に
アメリカ大統領に勝る味方はおらんやろ世界に
167: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:06:44.25 ID:azOMYCeKK
なんで相手を余計に刺激する真似をするかな
177: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:08:02.02 ID:0CricaPba
>>167
ユダヤ人の被害者意識は無敵やからね
国際社会が守ってくれるから
ユダヤ人の被害者意識は無敵やからね
国際社会が守ってくれるから
169: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:06:54.62 ID:CeGdBKm5p
トランプの名前付ける
↓
テロが起きればアメリカの関心も得やすくなる
↓
テロが起きようが起きまいがイスラエルにとっては都合の良い展開になる
これが狙いだよな
189: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:09:02.17 ID:9O59ZeV60
Google先生にイスラエルの首都聞いてもエルサレムって答えるしそういうことやろ(適当)
357: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:29:22.26 ID:TKOMCPSi0
イスラエルとかいうIT・兵器・製薬が何故か強い小国
373: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:30:39.08 ID:d7/PTO3u0
>>357
その代わり農林水産業や製造業という土地追われたら終了の分野は弱い
その代わり農林水産業や製造業という土地追われたら終了の分野は弱い
365: 名無しさん 2017/12/28(木) 18:29:56.34 ID:yKpv0Cci0
ヒトラー再評価の流れほんと草
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514450953/
これもう反シオニストだろ