有名大学でなければ、大学に進んでも意味がない」「いまは学歴より『手に職』が重要だ」。よくそういわれるが、いずれの認識も間違っている。
東京大学の濱中淳子教授は「職業を意識した教育には限界もある」という。今回は、高卒と専門卒の年収比較を通じて、職業教育の価値を考える--。職業教育にみる希望
教育改革の動向をみていると、職業とのつながりを軸にした議論に出合うことがある。
「もっと現場のことを考えて、仕事に直結する内容を扱うべきだ」「いや、学校が企業に従属する必要はない」--。
もちろん簡単に結論が出るような論点ではないが、そのわかりやすさゆえだろう、職業教育強化を支持する声は根強く、幾度となく発せられてきた。そうしたなか、折しも今年5月、職業教育をめぐる大きな動きがあった。
「専門職大学」「専門職短期大学」の創設を盛り込んだ改正学校教育法が成立し、観光業の旅行プラン開発など、特定の職業に特化した教育に取り組む高等教育機関が誕生することになったのだ。
大学体系のなかに新たな類型が制度化されるのは、1964年の短期大学の創設以来、まさに55年ぶりのこと。卒業単位の3~4割は企業などでの実習に充てられるほか、教員の4割以上を実務家とするという点に特徴がある。以下続きはソース;
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170729/ecd1707291610001-n1.htm
女子の諸君、歯科衛生士がいいよ
引っ張りだこだわ
若い子しか見たことないからオバチャンは採用されないとおもう。
今はルックス採用だから自信がある人しかおススメしない。
オススメ!
大学→専門職大学→専門学校→公務員
になるだけだから
金がかかるだけ
工場が潰れて無職になり探しても働き口がないままホームレスになってた元同級…
>>4
工業高校卒だけど、>高校卒業して教師の薦めるままに工場へ就職工場が潰れて、、
までは同じだけど、若い内から収得した技術で取引先から独立を勧められて会社を
設立して社長に。同窓会を開催したら俺みたいな境遇の社長が4人も居たわ。
若い内に遊んでないで、職人修行で就けた技術や礼儀や躾は非常に役立つよ。
音楽芸能映像美術関係とかか 看護師保育士関係 大工や料理人、一流の漁師とか牧場主
専門か高卒の山
>>7
ゲーム専門学校とか、数学とどう向き合ってるのか興味あるわ
俺も趣味でゲーム作るけど、シェーダーとか組むには座標変換のために行列の知識が必須になる
面の法線とかを扱うから、ベクトルと内積外積の考え方も知らないと話にならない
高校までの数学をちゃんと理解していれば問題ないんだが、
高校までの数学をちゃんと理解している学生が専門学校にどのくらいいるだろう?
そういうのはゲームエンジンの素材組み合わせるだけだから。
>>57
基礎的な理論を知らなくてもできる仕事はたくさんあるからね
ただそれなら一生使われるだけ
理論的な基礎を理解しないとできない仕事もまたたくさんあるけど
知らない人には存在すらわからんから知らない方が幸せですw
理系院卒弁理士、残業無し週休2日で700万貰えてる
あぶれた大卒は職人以下の給料じゃん。
なんでこういう片手落ちの分析を発表しちゃうの。
含まれるだろうけど、こういう主張したい場合は除くんじゃないか?
・・・じゃない人・・・皮膚科、精神科
独立開業という道もある
2年間しかないところで技能知識就職の全てをやらなきゃいけない。
サークルやら飲み会やらのモラトリアム活動が全然出来なくて、
まあそんなもん要らんやろうの声もあるだろうけど4年化は賛成かな。
流行りを追った勉強はすぐ使えなくなったって印象だな
確実にトヨタのほうが高いだろうからな
学歴より就職先だろ
上位2割程度を残してあとは専門学校か短大で良いよ
基本的に大学に行った奴は大学院に進むコースで良い
ダメなやつはダメ ダメな原因があるからダメ
それだけだよ
つまり、どこにいようが、ダメになる必要はない
大手企業の高卒工員が最強
交代手当
残業はキッチリつく
休みは消化できる
時間通り帰れる
と。へたな大卒より給与は上
>>85
うちは大手だがそうでもない
大手企業の高卒工員
交代手当と
残業はキッチリつく
休みは消化できない
時間通り帰れない
うちはこうなので、会社はよく選ぼう
35歳で1200万あるわ
中小やが少数精鋭の技術集団
年の1/3はタイにいるが、警備兵とメイド、運転手付きの豪邸をタダで使わせてくれる
独身やし向こうじゃゴルフしかすることないから金が貯まりまくる
そういうのも専門としてカウントすりゃ、そりゃ高卒より年収下がるべ
0円にするのは
日本の為になるだろう
それは同感だが、Fランクはたいてい小規模大学だから補助金も少なさそうな気がする
引用元: ・http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501337216/